地図更新無料キャンペーンの更新用DVDが配布されているという情報をネットで得たのですが、ウチには全く音沙汰なし・・・もしや!と思ってユーザ登録情報を確認すると旧住所になってました。
サポートセンタへかくかくしかじか・・・とメールを送ると1週間ほどでDVDが送られてきました。
説明書によると更新時間は30分程度で、その間はエンジンをかけておく必要があるとの事。30分もアイドリングさせて放置する事は出来ないですし、走行中は子供がテレビを見たがるのでアップデート作業は出来ない・・・。という事で、安定化電源で電源供給しながら自宅前でアップデート作業する事にしました。
待ち時間の間にエンジンルームを清掃しました。納車以来ボンネットを開けたのは3回だけ・・・。砂埃で汚れまくっていたので、アーマーオールでピカピカに仕上げておきました。
本体のファームウェアアップデートは15分程度で完了。X08が再起動してきた所で、地図ディスクを放り込み本体への転送に15分。これで取りあえず通常の使用は可能になります。
あとは本体に転送された更新データを地図に適用していく作業なのですが、この状態になれば電源を切っても大丈夫だそうです。この作業がとんでもなく時間がかかるようで、表示上8~5時間程度かかる様です。まぁウラでやってくれるので放っておけばそのうち終わるだろうという感じですね。
コメント