4年契約しているiPhone 5Sのau回線をUQ Mobileに変更して、携帯電話のコスト削減をしてみました。来るべきiPhone SE2(仮称)に備えて端末購入代金を捻出すべくキャリア費用の圧縮をしたいのです。
UQ Mobileはau回線を利用するMVNOなのでいま使用している端末をそのまま利用し続けられる点がメリットです。またMVNOの中では通信速度が安定している事も見逃せないポイントかと思います。
まずは必要条件をUQ Mobileのサイトで確認します。
乗り換えに必要なもの
乗り換えに必要はものは下の4点
- MNP予約番号
いま利用している電話番号を使い続けられるように、元回線(今回はau)で発行してもらいます。 - クレカor銀行口座の情報
利用料金の支払いに必要です。クレジットカード請求にする場合はクレカ、銀行引き落としの場合は口座番号等が必要です - 身分証明書
運転免許証でOK。それ以外にも身分証明として色々使える様ですが、現住所確認用として2点必要だったりしますので要注意 - メールアドレス
オンライン契約の進捗状況を送ってきてくれます
まずはMNP予約番号をゲットする
何はともあれMNP予約番号が無いとハナシになりません。
EZWebが利用できる端末だとオンラインでMNP予約番号が取得できる様ですが、iPhoneではコールセンターに電話してオペレーターと話す必要があります。コミュ症にはいきなり高い壁ですよ、まったくもぅ。
10分待たされ・・・挫折
ネットで調べたauのMNP専用番号に電話したら「込み合っているため10分待て」との自動アナウンスが・・・きっかり10分待たされてコールセンターのお姉さんに事情を説明。
とここで、15,000ポイントあげるから考え直さない?との提案が・・・
昔に嫁のiPhoneの機種変を安く済ませる為の技を調査した時に「引き止めポイント」なるものが存在すると知りましたが、こんな所で遭遇するとは!!
電話したのが月末まで5日程度だったため、転出先での契約が翌月へ持ち越す可能性が高い事と、現契約の見直しでちょっとだけ安くなった事、引き止めポイントに負けて一旦引き下がりました。
解約時における利用料金の日割り計算が出来ないらしく、月初時点で転出するとモッタイナイそうです。
7GB→20GBのプランに変わったので月額費用が安くなったのですが、私としては7GBで良いのでもっと安いのが良かったのです。かといって2GBや3GBでは不足で、希望に合致するプラン無いことがMNP転出を考えた契機だったことを思い出しました。
翌月再チャレンジ
頂いた15,000ポイントでbeats-X買ってシッカリとポイントを消費しました。
そして翌月の20日に再度コールセンターに電話するとやはり10分待てとのアナウンス。何だか、この10分で障壁を作っている様な気がします。
イラチな人なら「こなん待てるかクソボケ~~!」とオペレーターに繋がるまでにやめてしまうでしょう。サポセンとして対応まで10分待ちなんて酷いサービスレベルと言えますが、掛かってくる電話は転出希望者なのでauとしてはこの10分で諦めてくれれば御の字なのです。
試しに時間を計ってみたところきっかり10分でしたw ますます単純にウェイト入れてるとしか思えないですが、待って予約番号ゲットしました。
UQ Mobileのサイトで申し込み
早速UQ Mobileのサイトにアクセスしてオンライン申込みします。
アフィリエイト的に大事なので2回言いますが、UQ Mobileのサイトをクリックして契約して頂けると嬉しいワケです。
私は音声通話は殆どしませんがデータ通信は7GB辺りをふらふらする様な使い方なので、「データ無制限+音声通話」を選びました。月々2894円です。
送受信最大500Kbpsなので少し遅いかもしれませんが、制限を気にするより良いだろうと思います。もし速度が気に食わなければ後日プラン変更すれば良いかと。
口座振替手続き
MVNOで口座振替に対応するところは意外と貴重です。基本的にはどこの業者もクレカ支払のみですがUQ Mobileでは口座振替に対応しています。
ちなみに口座振替の手続きは郵送で行いますが、郵送手続きの書類はSIMカードと一緒に届きます。そのため利用開始までのリードタイムはクレカ払いと変わりません。
本人確認資料の送付
これも基本的にオンラインで可能です。申し込みの途中で郵送を希望する事も出来ますが、スマホで本人確認資料を撮影したデータをそのまま送れば良いので郵送よりも短時間で手続きできます。
審査
一通り申込みが完了したらUQ Mobileの中の人が申込み内容を確認し問題が無いか審査します。まぁアレです。UQ及び他社で携帯電話の未納が無いかの確認です。普通は無いと思いますが、未納がある場合は綺麗に清算しましょう。
SIMカードの発送
審査が終わればSIMカードは直ぐに発送されるようです。私の場合申込み翌日の夜9時ごろに審査終了とSIMカード発送を知らせるメールが届きました。
このメールが来た時に既に佐川急便では荷受け→輸送中のステータスになっていたので、実際には日中に審査から発送までが済んでいる様です。
長くなったので一旦ここで終了。
しつこいですが大事な事なのでもう一度。下のバナーから申込みして頂けると泣けるほど嬉しいです。
コメント
[…] 購入代金を捻出すべくキャリア費用の圧縮をしたいのです。今回はその2回目の記事です。 前回はまずは必要条件をUQ Mobileのサイトでオンライン申込みを行いSIMカードが発送されるまで […]
[…] り換える時にもらった引き留めポイントでBeats-Xを買いました。乗り換え時の時の顛末はこちらの記事とこちらの記事。 主に嫁が使っているので自分はあまり使ってないですが、なんとな […]