やっぱりカスタムパーツがUS製だけあって、国内法規に合致しない点が多々ありますね。
と言うわけで現在の懸念点を覚え書きしておきます。
- LEDウインカー
ダブル球だが両方ウインカーとして使えば問題なし - LEDテール
ウインカーの発光色が赤のため使えない→ブレーキランプとして利用するバックランプ部分に橙電球を仕込んでウインカーとして使う バックランプ上記の対策でバックランプがなくなるため移設が必要リアバンパーのランプが光る構造ならソコに移設できるのでは・・・?- オーバーフェンダー
これが最大の難関。取り付け自体は何とかなるとして公認の取得が?
通常新車3年の車検を捨てて構造変更して2年で取りなおすとかアホらしいな
2011/10/17追記
打ち消し部分は、国内仕様車はリアバンパーにウインカーが内蔵されている事が確認できたので解決しました。
US仕様のバンパーなどに換装するする際には対策が必要です。
HIDは納車後にDIYで取り付け(自分の車じゃないので奇麗に配線しようと思う)。
ついでにセレナのフォグもHID+イエロー化しようかな~~
コメント