会社のテスト用機材が組みあがったので、動作テストがてらにSSDのパフォーマンスチェックをしてみました。
マザーボード:Supermicro C7SIM-Q
メモリ:16GB
CPU:Intel Core i5 650 3.20GHz
SSD:Intel SSD X25-M 160GB SSDSA2MH160G2R5 x4個
OS:Windows Server 2003 R2 SP2 Enterprise(64bit)
この構成でチップセットに搭載されたRAID機能(Intel RAIDとAdaptec RAIDが選べますが、今回はIntelをチョイス)を使い、4個のSSDでRAID0(ストライピング)を組んでみました。
BIOS画面が終わってからOSのログイン画面が出るまでほんの数秒。爆速の域に達しています。
CrystalDiskMarkでベンチを取ってみたのですが、シーケンシャルリードが586MB/s!!
でもSSD一発でシーケンシャルリードが250MB/sくらい出るはずなので、x4個だともっと出ても良いのですが・・・この辺がチップセット搭載のSoftware RAIDの限界なのかなぁ~
Hardware RAIDでやってみたいが、「動作確認」の域を超えちゃうのでお預け。
と言ってもRAID0で運用は出来ないので、RAID10で落ち着きそうです。
インテル Boxed Intel SSD 160GB SATA 2.5inch MLC Retail Kit SSDSA2MH160G2K5
コメント