今回サーバーを移転するにあたって実施した作業をまとめます。
1.既存MTのバージョンアップします
手順は「Movable Type 5 を最新のバージョンへアップグレード」を参考に実施してください。私は上書きでのアップデートを実施しました。
実はアップデートは必須ではありません。新サーバー移転時に旧DB+新MTの構成だと自動的にDBがアップデートされますが、トラブルを避けるため事前に実施します。
2.DBを移行します
エクスポート/インポート手順は「MovableTypeをVer.4.23からVer.5.12へアップグレードしてみた」と同様です。
今回は新旧ともMySQL5だったので何も考えずエクスポート/インポートすれば完了しました。
3.新サーバーにMovabletypeをインストールします
これもググれば手順はなんぼでも出てきます。私は「さくらインターネットサーバーへのインストール」を参考にしました。
これで完了。あとはDB内の文字列で「ac-west.or.tv」の記述を「ac-west.sakura.ne.jp」に置換してやれば、記事内のURLリンクも含めて新環境へ移行出来ます。
纏めるとこんなにアッサリした内容なので、思い立って一晩で完遂出来る程の作業でした。あとはテンプレートに細かい修正を加えれば完成です。
コメント