9月に納車されたBH Prismaですが、2か月近くたって初めての立ちゴケをやってしまいました。
風邪からの発熱で力が入らず左のビンディングが外れにくく感じていたところに、ふらついて右側に転倒してしまいました。信号待ちで止まった歩道だったので良かったですが、これがいつも通り車道だと死んでいたかも知れません。。。
あぁぁぁぁぁ!!!!!!!
ディレーラーハンガーを曲げてしまいました。
まぁ他の部分を壊さない為にハンガーが壊れてくれるので当然と言えば当然。
お陰さまでリアホイールにも振れが出てしまいました。
これを機にコスパ最強と言われる「Shimano WH-RS61」へグレードアップも・・・ナイナイ。お金がナイ。
大人しくディレーラーハンガーだけ注文しますよ。
コメント
BH Prisma 2012のディレーラーハンガーを交換する
立ちゴケしてぶっ壊してしまったディレーラーハンガーを交換しました。 近所のダイワサイクルで「BH Prisma 2012モデルのディレーラーハンガーちょう…