自転車電子部品の海外通販(LEDのパーツを買う) チャリで使っているLEDフラッシュライトがぶっ壊れてしまいました。と言うよりも、中華製品のためか段差乗り越えなどの衝撃で点灯パターンが変わってしまう不具合が最初からあったのですが、ついに点灯しなくなったのです。 新しいものを買おうかと... 2010.11.17自転車
自転車依然パンクしたままの自転車に乗り続ける日々 駅から自宅までの帰り道は一見して平地と思うほどの緩やかな登り坂(チャリで走らないと気付かないくらいの緩やかさ)で、途中から割と勾配のきつい登りになります。 往路(自宅→駅)では、体力勝負のママチャリ高校生や本気のロードバイクに抜かれた事は... 2010.11.15自転車
自転車シフトレバー交換とまたまたパンク修理 仕事もプライベートも忙しくなかなかブログが更新できていません。9月は「1日1ブログ!」を合言葉に書き綴ってみたのですが、その反動が10月は12記事、11月に至っては今日が初めてという体たらく・・・ さて、今回のネタはチャリのシフトレバ... 2010.11.08自転車
自転車またパンク修理・・・とシートポスト交換 先日に続きまたパンクしました・・・今度はフロントです。そんなワケで今日パンク修理しました。 修理ついでに先週オークションで落札しておいたシートポストに交換しました。コレまではサスペンションシートポストで、微妙にサドルが横に振れ... 2010.10.24自転車
自転車チャリンコのインプレッション 先日チューニングというか整備したマイMTBのその後の変化を書きます。 まず緩んでいたBBがカッチリしたため、フロントディレイラーの変速レスポンスがアップしました!さらに駆動ロスが減ったのか漕ぎ味が軽いです。 またハンドル位置が下がった影... 2010.09.14自転車
自転車チャリンコを整備した-マウンテンバイクがロードバイク化していく件 最近ペダルにトルクをかけた時にBB付近からカチカチと異音が鳴っていたので分解整備してみました。 クランクを外すときに分かりましたが、BB自体がかなり緩んでいました。 BBの緩みが異音の原因だったようです。 BB自体は汚れや油... 2010.09.12自転車
自転車引っ越ししつつマウンテンバイクの整備 長いゴールデンウィーク(と言っても、先週一日だけ出勤しましたが)が終了しました。 4月末の出張から帰ってきて翌日自宅の引越し。 それから1週間かけて片づけをしてましたが、ぜんぜん片付きませんな!! というのも、ダンボールを開けると同時に... 2010.05.09自転車