家電・PCガジェットソフトバンクへ乗り換え 高校生の頃、携帯端末を無料で配ってるなんて知らずに、Kiss-FMで当選したアステルのPHSを喜んで契約。でも自宅では圏外という罠にはまる。 ↓ 自宅がサービスエリアになったことにより、NTTパーソナルへ乗り換え。 ↓ ハタチでドコモ携帯に... 2010.03.08家電・PCガジェット
スノーボードバンクーバーオリンピック 久しぶりの更新です。 今週末に行われるオリンピックのパラレル大回転(PGS)を見ようと、張り切ってHDDレコーダーで録画予約したところ男子PGSの放送が無いじゃないですか!! 女子PGSはNHKのBS1で放送される予定ですが、男子PGS... 2010.02.25スノーボード
ブログネタひとり暮らし 今週は義姉がカワイイ男の子を出産いたしまして、身の回りの世話をするためヨメとコドモは京都に行っております。 という訳で、私は独身生活中です。まぁ独身の頃はずっと実家だったので、ひとり暮らしなどした事ないのですがw 久しぶりの独身生活だと世... 2010.02.09ブログネタ
クルマVIE-X08のインプレッション VIE-X08を使用し始めて5ヶ月たちました。そろそろ自分の中の評価も固まってきたので書きたいと思います。 【良い点】 ・5.1ch対応 他社は5.1chアンプやデコーダが要るが、スピーカの追加のみで5.1chに対応する点は良い ・リアビ... 2010.02.02クルマ
ブログネタ保有資格一覧 会社で保有資格の調査があったものの、すぐに思い出せなかったので纏めてみる。 高校時代 ポケコン検定 3級? ラジオ・音響技能検定 3級 4級アマチュア無線技士 危険物取扱者 乙種4類5類 とまぁ誰でも取れるようなモンです。 他もあったハ... 2010.02.01ブログネタ
備忘録Office2003のインストール後にhotfixを自動適用する 仕事でOffice2003 Professionalのインストールを行う機会がよくあるのですが、インストールCD(VL版)をPCに挿入すると、(Professionalを入れたいのに)Office2003 Standardのインストーラーが... 2010.01.07備忘録
クルマセレナにスタッドレスを装着してみた 今日はセレナの6ヶ月点検に行ってきました。 本当は別の用事があったのですが、10月に続き子供がまたインフルエンザの陽性反応を出してしまったので用事をキャンセルして、家にじっとしてても仕方ないので6ヶ月点検に行ってきたワケです。 点検自体は何... 2009.12.19クルマ
家電・PCガジェット懐かしいキーワードが現代に!! PC Watchにこんな記事が出てました。 「Intel、48コアのIAプロセッサを開発」 P54Cのコアを2つ纏めたものを「タイル」と呼び、タイルを4つ纏めて「島」、島を6つ纏めて1つのプロセッサとするそうです。 P54Cというフレ... 2009.12.04家電・PCガジェット
クルマVIE-X08で16GBのSDHCを使うには難がある VIE-X08は2GBまでのSDメモリしかサポートしないという事ですが、実際にはSDHCの利用が可能です。動かないワケではなく、あくまでサポートしないだけです。 SDHCサポートを明記するとSDHCのclass規格を満たさないといけないと... 2009.11.26クルマ
クルマチャイルドシートTAKATA04-neoのインプレッション チャイルドシートのカバーを洗濯したので取り付けです。 赤ちゃんは汗かきですし食べ物をこぼしたりして、カバーは結構汚れる頻度が高いです。takata04-neoはカバー全体を取り外して丸洗い出来るので清潔で便利です。 しかもカバーの取り... 2009.10.26クルマ