Citrix関連技術フォルダーリダイレクト環境でごみ箱が利用できない デスクトップやマイドキュメントのフォルダーをネットワーク上のファイルサーバーへリダイレクトしている環境において、ファイルを削除すると「ゴミ箱」へ移動せず消去されてしまう事象がありました。過去に数度同じ事象に遭遇しているのに、忘れて毎回調査し...2020.04.24Citrix関連技術
Citrix関連技術Citrix NetScalerでSAN(サブジェクトの別名)CSRを作成する方法 Appleは電子証明書の取り扱いを厳格化しiOS13以降では従来の電子証明書を利用できなくなりましたが、Citrix NetScalerのGUIを使ってCSRを作成した場合iOS13に対応できるCSRが作成できなかったので、CLIでCSRを...2020.02.23Citrix関連技術
Citrix関連技術Citrix Receiver for Windows Desktop Lockを利用する 久しぶりにCitrixネタの投稿です。Citrix Receiver for Windows Desktop Lockを使用するとローカル(接続元端末)のデスクトップの操作を一切させず、接続元端末へログオンすると即座にVDIへ接続することが...2020.02.05Citrix関連技術
Citrix関連技術PowershellでCitrix XenApp 7.xのメンテナンスモードの切り替えを自動化する 負荷評価基準とメンテナンスモードXenApp 6.x以前では負荷評価基準を用いることで公開アプリケーションへのアクセスの有効と無効をスケジューリングする事が可能でした。負荷評価基準とワーカーグループをポリシーで適切に設定する事で、XenAp...2016.02.29Citrix関連技術備忘録
Citrix関連技術Windows Server 2008 R2 で「予期しないシャットダウン」が記録される XenAppのポリシーを使ってWindows Server 2008 R2を自動的に再起動しているのですが、何故か再起動ではなくシャットダウンしてしまう現象に遭遇しています。発生頻度は週に1~2台くらいなのでサービス全体への影響はありませ...2014.04.05Citrix関連技術お仕事
Citrix関連技術XenApp公開アプリケーションか起動しかけてるのに起動しない 何だか良く解らないタイトルですが、XenAppで公開しているアプリケーションを起動しようとするとXenAppサーバーへのログオンプロセスの途中で終了してしまう現象に見舞われました。Citrixのナレッジに回避策があったので未来の自分のた...2014.04.02Citrix関連技術
Citrix関連技術ESXi 4.1からXenserver 6.2へ仮想マシンをV2Vする VMware ESXi 4.1 Update2上で稼働している仮想マシン(Windows Server 2008 R2)をCitrix Xenserver 6.2へ移行(V2V)する方法を確立したので覚え書きしておきます。今回は時間短縮の...2014.03.13Citrix関連技術お仕事備忘録
Citrix関連技術Citrix XenApp 6.5 環境を構築する時に参考にする資料 2015/12/8 内容が古くなっていたので一部改訂しました。 何度も何度も構築しているハズのXenApp 6.5環境ですが、その度に「あれ?何の資料を参照するんだっけ??」と言う罠に陥ります。そんなワケで、XenApp 6.5 の構築を...2013.10.16Citrix関連技術お仕事
Citrix関連技術ローカルプロファイルに”.000”というフォルダーが蓄積する問題 Windows Server 2008 R2 + Citrix XenApp 6.5の環境をESXi上に構築しています。これにグループポリシーを使用して移動ユーザープロファイルを実装しています。この環境でC:\Users配下に".000"...2012.11.27Citrix関連技術備忘録
Citrix関連技術Web Interface(5.4)でクライアントを配布する Web Interface 5.4になってクライアントの配布が出来ない!!と思ったらややこしいコンフィグが要る様なので覚書。ってか作業してからこのエントリを書くまで時間がたったので既に忘れている罠!(何か手順が抜けてる・・・と思う)まずはW...2012.11.21Citrix関連技術備忘録