パソコン DELL Inspiron 3670にSSDを追加する 前回の記事でDELL Inspiron 3670の購入から納品?までをザックリ書きましたが、今回はDELL Inspiron 3670のSSD追加についてもう少し詳細を書きたいと思います。 DELL Inspiron 3670改めて今回購入... 2019.10.26 パソコン
パソコン DELL Inspiron 3670を買ってメモリとSSDを増設した DELL Inspiron 3670を購入「買った」と書いてますが自分の物ではありません。ある日、父親から「パソコンが壊れたので適当なのを買ってセットアップして欲しい」と連絡がありました。必要な要件と納期と予算を確認して(なんか仕事みたいで... 2019.10.07 パソコン
レビュー SoundPeats Q35 Proは高コスパだったインプレ 前回SoundPeats Forceを間違って買ってしまったので、AACコーデックに対応したSoundPeats Q35 Proを買いなおしました。価格的にあまり期待していなかったのですが、想像以上に音が良く、使い勝手も抜群に良かったのでレ... 2019.09.24 レビュー
DIY リビングにエアコンを取り付けたハナシ 今の家に引っ越してきて7年。前の家から持ってきた2.8kwのエアコンを和室に取り付け、隣のリビングまで冷やすのを続けていました。部屋の広さに対して能力が不足しているエアコンは常にフル回転。「いつかはリビングにエアコンを設置したい」そう思って... 2019.07.23 DIY
自転車 ロードバイクでコケたハナシ ここ1年くらい仕事が激務で週末は寝るか、寝るか、寝るか、ゲームするかくらいで、通勤以外でほとんど自転車に乗っていません。となるとお腹のお肉というか脂が増えてきまして、ズボンがサイズアップしてしまったワケです。外も暑くなったしちょっと気合い入... 2019.07.22 自転車
自転車 ヘッドのベアリングを調達した話 チャリのヘッドから異音が出てしまします。ステムを組んだ直後は問題ないのですが、2週間くらい経過するとダンシングしたときにヘッドから「パキッ、パキッ」という異音が出るのです。ステムのボルトを締め直すとおさまるので緩みだと思うのですが、音が出る... 2019.04.16 自転車
自転車 久しぶりにブログ更新からのR8000 ブログを更新する暇がないくらい仕事が忙しいのですが、ゆる~く更新を再開できればなぁと思っています。自転車にもほとんど乗れず、おなかは大きくなるばかり。一念発起してまずは自転車のオーバーホールから始めようかと少しずつ部品集めをしています。まず... 2019.03.11 自転車
自転車 チューブレスタイヤのスローパンクチャーを何とかしたい 1年前にタイヤをIRC Formula Pro Tubeless RBCCの28Cに換えたのですが、チューブレス特有のエアぬけの早さに困っていました。通常のチューブドタイヤの場合、チューブの素材や精度にもよりますが、一度空気を入れると長けれ... 2018.08.19 自転車
自転車 嫁チャリのホイール交換(後輪編) 前回の前輪編に引き続き今回も嫁チャリのホイール交換のレポートです。嫁が載っている2013年モデルのPas Kiss mini。乗り始めて1~2年でスポークが1本折れてしまいましたが、何とかだましだまし乗って5年目でついにホイール交換となりま... 2018.08.15 自転車
自転車 嫁チャリのホイール交換(前輪編) 嫁が愛用しているヤマハ パス キッス ミニのスポークが折れてしまったのでホイールごと交換しました。スポークが折れまくりこのブログでも何度か登場している嫁チャリ。2013年モデルのPas Kiss miniです。乗り始めて1~2年でスポークが... 2018.08.14 自転車