フルクラム レーシング3 2-Way fitのインプレ

自転車
スポンサーリンク

Racing3のネタ4発目です。
これまでのネタは・・・

購入編「結局Racing3を買ったったハナシ
お届け編「【何日】Wiggleで買ったRacing 3 2-Way Fitが届いた【掛かる?】
取り付け編「Fulcrum Racing3 2-Way Fitを取り付けた

今回はインプレッション編となります。

取り付け直後に試走

受け取りから取り付けまでサクサク進み夕方に試走に出かけました。雨が上がったばかりで、また降り出しそうな空模様でしたが「大丈夫だろう」とたかをくくって出かけたわけです。ルートはいつもの明石往復ですが、日暮れも近いので明石大橋で折り返すルートにしました。

ひと漕ぎ目から軽さを実感できましたが、タイヤを組みつける時にエアを何時もより1気圧上げたので(9kg/cm2)、軽いと感じるのはホイールの影響ではないかもしれません。しかしR501では9キロも入れたらケツの痛さと手のしびれがキツいですが、Racing3の場合は上質というかクッションが柔らかくなった感じで乗り心地はとても良いです。かといってフニャフニャではなく踏めばしっかり前に進みます。

先ほどまで降っていた雨で路面はビチョ濡れで水撥ねがケツに染み渡ってきますw ブレーキを掛けると巻き込んだ砂利が擦れる音がします。おろしたての新品ホイールでこれはちょっとキツいw

明石大橋のたもとまで来て写真を撮るついでにちょっと休憩をはさみます
01ae24b5e50a5e4b1fd9cfc15d95a44681d41dca48写真は明るく映っていますがヒトの目にはかなり暗い状況。
Racing3はモノトーンなので非常に地味です。Prismaもモノトーンなのでカラーリングはバッチリあっていますがバイク全体を見ても地味。
もうとにかく地味なのでバーテープやケーブルアウター等にさし色を入れて行こうと思いました。

ここまで10Km程度走った感想ですが・・・国道2号線恒例の渋滞中を走ったのでイマイチ良さが分かりません!とりあえず復路に期待です。

復路でアクシデント!

往路では渋滞した道を走ったので低速のストップアンドゴーを繰り返す状態でしたが、復路では道は空いているはずなので快走できそうです。
しかし走り出して直ぐに雨がポツポツ落ちてきました。

予想通り道は空いているので速度を上げていくと30Km/hまでの到達時間が短くなったと感じました。またいつもと同じくらいの出力で漕いでも2~3Km/h程度速く走れる様です。
雨は降っているものの快調に飛ばしつつ塩屋あたりを通過するころ「あー、乗り心地が良いなぁ。踏めばフニャフニャするけどなー」なんて感じてハッとしました。
嫌な予感を感じつつ一旦バイクを降りてリアタイヤを確認すると明らかに空気が減っています。組み付け時にタイヤとチューブが癒着していてタイヤレバーでチューブを傷つけていないか心配だったのですが、どうやらやってしまったようです・・・
組み付けから5時間経過していることとエアの抜け具合を考えると、再度エアを充填すれば自宅まで到達することは可能と予想できます。雨も降っていることですしここでチューブ交換を行うのは避けたい。
初めてのパンクをおろしたてのホイールで食らうなんてショックですが運なので仕方ありません。サドルバッグからCO2ボンベを取り出してエアを充填し走り出すことにしました。

しかしまたエアが抜けるのであった

自宅まではもつだろうと予想しながらも心配なのでさらに速度を上げて走っていたのですがフニャフニャ感が再度襲ってきます。須磨浦あたりで残っていたCO2を再充填しましたが、ボンベも空になってしまい圧があまり上がりません。空気が抜けるスピードが早くなっていますのでかなりピンチの状況です。
今度は須磨駅を過ぎたあたりでもうフニャフニャ。。。観念してチューブ交換をしようと思いましたが、CO2ボンベは1本しかありませんのでこのままイケるトコまで行くしかありません。
リアに荷重が掛らないようにずっとハンドルに体重を乗せてダンシングで進みますが鷹取あたりで限界を迎えました。諦めてシューズにクリートカバーを付けて雨の中徒歩で帰ることに・・・
Racing3を入れた瞬間に、雨に降られ、初めてのパンクに襲われ、雨の中徒歩で帰るなんて、このホイールは呪われてるのかと思います。

ガラス片が突き刺さる

道中に自転車屋さんがあればチューブ交換とエア補充をしたい所だったのですが、時間も遅くショップなんて無いので徒歩で1時間かけて帰りました。
翌日はいつも通りジテ通しないといけないのでチューブ交換のためにタイヤをチェックすると、1~2mmのガラス片が刺さっているのを見つけました。その他の問題がないかタイヤ表面をよく見たら、カーカスに到達している切り傷をいくつか見つけ、タイヤ側面もヒビ割れたりビート部分の補強が剥がれかけていたりと結構なダメージを負っている様です。
安くて軽くグリップも適度にあるCROSERですが耐久性は若干不安があるようですね。まぁ導入から1年半使ってますので、価格から考えると充分なパフォーマンスを発揮していると思います。
普段はPanaracerのR’AIRを使用していますが、自宅にあった予備チューブはミシュランの安いやつでゴムが厚く重量もかなり重いですが耐パンク性は非常に高そう。。。普段履きならこちらの方がヨロシ。

とりあえず今回は大したインプレが出来ないまま終了となりました。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

コメント

  1. […] 前回は雨降りとパンクに見舞われるという散々な目にあったRacing3のシェイクダウンですが、普段のジテ通ではどうでしょうか? やはり一番違いが体感出来るのは普段使いなので期待が […]

タイトルとURLをコピーしました