パソコンPS4 SlimにSSDを取り付けて高速化する PS4でフォートナイトをプレイしようと思ったら、アップデートが掛かって全然起動しない!ということは無いでしょうか?私の自宅はNURO光なのでアップデートのダウンロード自体は速いのですが、ダウンロードしたデータをHDDにインストールするのが凄... 2021.07.14パソコン
パソコンAnker PowerWave 10 Standレビュー|Lightning端子トラブルを解消する快適ワイヤレス充電器 iPhoneの充電端子が焦げる、接触不良で充電できない…。そんな悩みを抱える人におすすめなのが、Anker PowerWave 10 Standです。この記事では、実際の使用感やメリット・デメリット、そして購入時の注意点を詳しくレビューしま... 2021.07.14パソコン
パソコンIntel 第11世代 CoreデスクトップCPUに積み替えるか考える 2021年3月30日にデスクトップ向け第11世代Coreがリリースされました。第10世代Coreシリーズは、AMD Zen3 Ryzenシリーズにシングルスレッドで負けていましたが、第11世代Coreシリーズでは逆転することに成功しました。... 2021.03.31パソコン
パソコンHaswell世代のPCにNVMe SSDを搭載する 2021年初頭の現在において2013年にリリースされたHaswell世代のPCに手を加えるなんて愚行ですが、私としては2020年9月に購入した現行マシンのため、できる部分は強化してもう少し頑張ってもらいたい所です。 ジャンク品からくみ上げた... 2021.01.29パソコン
パソコンHP OMEN 15(2020年モデル)のゲーミングノートパソコンレビュー ここ最近フォートナイトの記事を多めにアップしていますが、遂に、というか、漸くパソコンを新調することにしました。12年前に発売されたCore2 Quad Q9650搭載マシンに延命を重ねて使ってきましたが、最新世代のゲーミングPCである、HP... 2021.01.04パソコン
パソコンCore i5-4690 + GeForce GTX 1050 Ti で中古PCを組みなおす メルカリで「ジャンク」と名のついた自作PCを発見したのですが、説明を読む限り動作は問題なさそう。これをベースに将来的にCore i9 10900やZen3 Ryzenへのパーツ入れ替えを目論み購入してみました。ジャンク自作パソコンを買う メ... 2020.11.01パソコン
パソコンaudio-technica ATH-M30x をゲーミングヘッドセットとして使ってみた 家族4人でフォートナイトにハマってそろそろ半年。当初はモニターやテレビのスピーカーでプレイしていましたが、敵の位置が分かりやすくなるという理由でヘッドセットを導入する事にしました。 4人全員が同じヘッドセットでも良かったのですが、いろいろな... 2020.10.08パソコン
パソコンテレワーク用の椅子を買ったのでレビューする テレワーク用にDEVAISEのORABGY610WHというPCチェアーを購入したのでレビューします。 コロナウイルス対策のため在宅勤務をするようになり、自宅でディスプレイに向かって座っている時間が長くなりました。在宅勤務を始めた頃はリビング... 2020.09.04パソコンレビュー
パソコンGeForce NOWでFortniteをプレイする 2020年3月にIntel Core2 Quad Q9650搭載PCでフォートナイトをプレイできるか?という記事をアップしました。あれから5か月間、ほぼ毎晩、家族4人でフォートナイトで遊ぶ日々が続いていますが、さほど腕前は上がらないので、道... 2020.08.15パソコン
パソコン【実機レビュー】Jabra Evolve 40 Stereoを徹底検証|在宅勤務・Web会議に最適な有線ヘッドセット Jabra Evolve 40を実機レビュー。Web会議・在宅勤務に最適な有線ヘッドセットの音質・マイク性能・装着感を徹底検証。Evolve 20/Evolve2 40との比較も紹介。 2020.04.25パソコン