DIYONKYO FR-V5のスピーカーを修理する 私が19~20歳くらいの頃に購入したONKYOのFR-V5というミニコンポの修理をしてみました。 修理までの経緯 2020年現在、41歳なので購入から20年は経っています。独身時代はそこそこ使っていましたが、結婚時に実家から持... 2020.08.01DIY家電・PCガジェット
自転車YAMAHA PAS Kiss miniの整備プランを考える これまで何度かこのブログに登場している嫁の電動アシスト自転車 YAMAHA PAS Kiss mini (2013年モデル)の整備プランを考えていきます。スポークが折れまくってしまい2018年にホイールを交換しましたが、2年経過してまたス... 2020.05.31自転車
自転車自転車用インナーケーブルは31本仕様を使え 自転車をオーバーホールする時に悩むのがワイヤーなどの消耗品類。シマノのコンポーネントを使っているので素直にシマノ純正品を選んでおけば間違いないのですが、自分でメンテするからには少し冒険したいと思うもの。。。今回は話題のインナーケーブルを使... 2020.05.05自転車
自転車Tiagra 4600にUltegra FD-R8000を組み合わせる 10速コンポーネントであるTiagraの古いほう(触角ケーブルが生えてるやつ)を未だに愛用している筆者です。バイクをオーバーホールする際にちょっと変わった事をやってみたいなと思って、R8000シリーズのフロントディレイラーを組み合わせる事... 2020.05.04自転車
家電・PCガジェットJabra evolve 40 レビュー Webミーティング用に会社から、ちょっと良い感じのヘッドセット「Jabra evolve 40」を支給されました。お値段は少し高めですが、テレワークで使ってみたら良い感じだったのでレビューを書いてみます。 お値段少し高め いき... 2020.04.25家電・PCガジェット
Citrix関連技術フォルダーリダイレクト環境でごみ箱が利用できない デスクトップやマイドキュメントのフォルダーをネットワーク上のファイルサーバーへリダイレクトしている環境において、ファイルを削除すると「ゴミ箱」へ移動せず消去されてしまう事象がありました。過去に数度同じ事象に遭遇しているのに、忘れて毎回調査... 2020.04.24Citrix関連技術
家電・PCガジェットDELL XPS 420でフォートナイトをプレイ出来るのか?Core2 Quad Q9650 Fortniteにハマる 2年ほど前にPS4をゲットした際に一度Fortniteをダウンロードしてプレイしたのですが、操作方法がわからず地上に降り立った瞬間に倒されたため、まったく面白さがわからず倦厭していました。しかし最近子供がF... 2020.03.20家電・PCガジェット
Citrix関連技術Citrix NetScalerでSAN(サブジェクトの別名)CSRを作成する方法 Appleは電子証明書の取り扱いを厳格化しiOS13以降では従来の電子証明書を利用できなくなりましたが、Citrix NetScalerのGUIを使ってCSRを作成した場合iOS13に対応できるCSRが作成できなかったので、CLIでCSR... 2020.02.23Citrix関連技術
クルマ大阪オートメッセ2020でGR yarisを見てきました 2020年2月14日(金)~15日(日)の日程でインテックス大阪で「大阪オートメッセ2020」が開催されました。初日(2月14日)に行ってきたのでレポートします。レポートと言っても写真がメインです。 TOYOTA GAZOO Rac... 2020.02.15クルマ
Citrix関連技術Citrix Receiver for Windows Desktop Lockを利用する 久しぶりにCitrixネタの投稿です。Citrix Receiver for Windows Desktop Lockを使用するとローカル(接続元端末)のデスクトップの操作を一切させず、接続元端末へログオンすると即座にVDIへ接続すること... 2020.02.05Citrix関連技術